【京都一周トレイル東山コース】伏見稲荷大社から蹴上まで【ルートと見所を解説】
京都一周トレイルの東山コースを見所とルートをご紹介します。
今回は東山コースの前半、伏見稲荷大社から蹴上までのルートです。(標識1〜30)
初心者でも楽しめる東山コースは、伏見稲荷大社から清水山、蹴上インクライン、大文字山四ツ辻、哲学の道を経て比叡山に至る約24.6kmのコース。
エスケープルートも多いため初心者でも安心して歩ける東山コースは、京都の自然だけではなく文化や歴史遺産も楽しめる見どころたっぷりのコースです。
【京都一周トレイル東山コース】伏見稲荷大社から蹴上まで【ルートと見所を解説】
出発地 | 伏見稲荷大社 |
---|---|
経由 | 清水山〜蹴上インクライン〜大文字山四ツ辻〜哲学の道〜銀閣寺〜比叡山 |
ゴール | ケーブル比叡駅 |
総距離 | 24.6km |
目安所要時間 | 8時間 |
今回の記事では伏見稲荷大社から蹴上までをご紹介します。
蹴上までの所要時間は約4時間。
蹴上駅が近くにあるので、東山コースを分割して歩きたい人にもおすすめです。
アクセス方法
- 出発地:京阪電鉄伏見稲荷駅
-
京都駅からJR奈良線でJR稲荷駅下車。JR稲荷駅から京阪電鉄伏見稲荷駅まで徒歩3分
- 中間地点:蹴上駅
-
京都駅までは東西線と烏丸線を乗り継ぎ約15分
- 到着地:ケーブル比叡駅
-
ケーブル比叡駅から叡山ケーブルでケーブル八瀬駅へ。檜山電鉄本線と京阪本線を乗り継ぎ京都駅まで約1時間
駅名をクリックすると、GoogleMapにて位置をご確認いただけます。
本記事では、出発地の伏見稲荷大社から、中間地点の蹴上駅までのルート情報をご紹介します。
公式ガイドマップ
【東山コース】伏見稲荷大社から蹴上までの概要と特徴
難易度: 初級〜
・伏見稲荷大社周辺はルートがわかりにくいので注意。
・京都市の街を一望できる場所も多く、展望も楽しめる。
・林道の中を多く歩き、京都から気軽に自然を満喫できる。
・伏見稲荷大社を抜けると飲食店やコンビニはないのであらかじめ準備しよう。
・登りが多いが、傾斜は緩やかで景色を楽しみながら歩くことができる。歩きにくい道や激しいアップダウンはなく初心者にもおすすめ。
【京都一周トレイル東山コース】ルートの詳細と見どころ
京阪電車伏見稲荷駅から出発です。
1番目の標識は伏見稲荷駅の目の前。
伏見稲荷大社方面へ向かいます。
伏見稲荷大社までの道はお土産屋山もたくさん。
観光気分も味わえます。
まっすぐ進んで行くと石の鳥居があります。
さらにまっすぐ進みます。
真っ赤な色と空の青のコントラストが美しい伏見稲荷大社。
東山コースは、伏見稲荷大社を右手に見ながら階段を登って行きます。
「お稲荷さん」として親しまれている全国に3万社あると言われる稲荷神社の総本山。
イナリとはイネナリ・イネニナルを語源とし、日本人の生活に欠かせない稲によって天地の霊徳を象徴している。
真っ直ぐ登って行き、「千本鳥居」方面へ向かいます。
東山コースの標識ではないですが、伏見稲荷大社内に千本鳥居方面の看板があります。
その案内にしたがって、千本鳥居に入ります。
千本鳥居を歩いて行くと、二手に分かれる箇所があります。
そこを右に進みます。
写真で何度も見ている千本鳥居ですが、実物もやはり美しい。
写真撮りたくなります、これは。
しばらくすると2ー1番の標識があります。
さらに千本鳥居を進みます。
しばらくすると、二手に分かれている場所に出ます。
この地図のある場所です。
そこを右に進み、再び千本鳥居の中に入ります。
しばらく歩くとこんな場所に出ます。
池があります。
ここも道なりに進みます。
標識がなく不安になり、聞いたらあっているとのことで安心
二手に分かれる場所に出ます。
ここは「四ツ辻方面」に曲がります。
上を目指して登って行きます。
このあたりになると人もまばら。
風情のある雰囲気で美しい。名所の知らない場所まで知ることができるのも東山コースの魅力です。
赤い鳥居と太陽の光、美しい。
どんどん登ります。
標識はないですが一本道なのでわかりやすい。
階段が多いですが、景色が美しく風情があり楽しんで登れます。
この地図が見えたら、次の東山コースの標識ももうすぐです!
目の前には京都の街が広がります。
【京都一周トレイル東山コース】標識3番〜9番
この場所に出たら、3番の東山コースの標識があります。
東山コースのルートは左側、赤い鳥居の方へ進みます。
3段だけ石段を登ってすぐに左に曲がるので、鳥居の中を進まないように注意です。
石の鳥居の方へ進みます。
3ー2番の東山コースの標識もあります。
しばらく道なりに進みます。
ここもまっすぐ。
緑に囲まれた道をしばらく道なりに歩きます。
家が見えて来たら次の東山コースの標識ももうすぐ。
住宅街に出ます。
住宅街方面へは行かずに、東山トレイルの標識のすぐ近くにある階段を下ります。
降りるとすぐに5番目の標識があります。
住宅街の中を歩いて行きますが、5番の東山コースの案内がわかりやすいので問題なし。
京都一周トレイルのサインもつけてくれてます。
住宅街を抜けたら、階段を登ります。
こんな景色の場所を突っ切り、目の前に見えてくる駐車場の方へまっすぐ進みます。
右手に雲龍院への右折路が出て来ますが、曲がらずにまっすぐ進みます。
泉涌寺を右手に見ながら、駐車場を突っ切ります。
若くして崩御した13 世紀の天皇の陵墓がある優雅な中世の寺院。
坂を下って行くと右手に今熊野観音寺の入り口があります。
今熊野観音寺の入り口に入って行きます。
東山コースの7番の標識もここにあります。
坂を下り真ん中の小道へ。
真っ赤な橋をくぐります。
ここはまっすぐ。
しばらく道なりに進みます。
美しい建物が多く景観が素晴らしいです、京都。
しばらく歩くと車道に出るのでそこを右へ。
東山コース9ー1番標識があります。
コメント